ふんわり卵のキャベチごはんby まじゅじゅさん
【料理紹介】
ビタミンC以外全て栄養素を含む卵♡たっぷりキャベツでビタミンC 可愛く栄養バランス
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ご飯(冷めてるもの) |
150㌘ |
キャベツ |
50㌘(葉2枚程度) |
卵(味付けはお好みで) |
1個 |
チーズ(とけるタイプ) |
15㌘(スライス1枚) |
バター |
6㌘ |
ケチャップ |
適量 |
|
【作り方】
- キャベツは細切りにします(2.3㍉幅千切り)
ハム(またはベーコン)も細切りします。
- ご飯にハム(またはベーコン)を散らし
キャベツを乗せます。
バター3㌘を真ん中に乗せます。
全体を軽く押し付けめにラップをかけレンジ500wで2分位加熱し、全体を混ぜます。
※レンジ中にチーズ・卵溶き用意して下さい
- フライパンにバター3㌘を入れ弱火で加熱、バターが溶けて来たら中火にして卵液を一気に入れ、周りが固まってきたら菜箸などで掻き混ぜチーズを入れ全体を大きく混ぜ火を止めます。
- 器にご飯を盛り、スクランブルエッグを乗せケチャップをかけます。
【ワンポイントアドバイス】
※材料参考:ハム薄切りで2枚
普通の暑さもの1枚半ベーコン1/2枚
キャベツ多過ぎ?と思うかもですが、
レンジでチンして混ぜ混ぜすると嵩が減りますノデ
たっぷり入れて下さい。
レンジに入れるときのお皿は混ぜ易いように大きめがイイです。