高野豆腐の揚げ煮~☆by アズアズさん

【料理紹介】

高野豆腐を揚げてあるので、副菜でありながら、とても、存在感のある一品になります。
お酒のおつまみにもばっちりです!!

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
高野豆腐5枚(旭松) 約80㌘
干し椎茸 4枚
☆出汁 800cc
☆酒 60cc
☆みりん 60cc
☆薄口醤油 50cc
☆砂糖 30㌘
いんげん お好みで
揚げ油 適量

【作り方】

  1. 干し椎茸をもどして、いしづきをきる。いんげんは湯がいておく。
  2. 鍋に☆の調味料を入れ煮立たせ、高野豆腐(もどさず)と椎茸を入れて、弱火~中火で10分ぼど煮る。
  3. 2の高野豆腐を取り出して、しっかりとしぼる。
  4. 3の高野豆腐を170℃の油で揚げ、きつね色になったら、もう一度2の鍋に戻し入れ、好みの辛さになるまで煮る。
    お好みでいんげんを入れて仕上げる。
    器に盛り付けて出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

高野豆腐は、もどさないで使う方が美味しく出来上がります。揚げる前に好みの大きさに切っておくときれいに仕上がりますよ。