ツナ入り里芋饅頭のあんかけ~☆
by アズアズさん
【料理紹介】
ツナと白味噌マヨネーズであえ、こんがりと揚げた里芋饅頭に、出汁のきいたあんがめゃうまです。
【人数】
:4人分
【調理時間】
:30分~1時間
【材料】
里芋(皮をむいて)
約380g
玉ねぎ(みじん切り)
1/4
ツナ缶(ノンオイル)
1個
水菜
適量
マヨネーズ
大さじ1
白味噌
大さじ2強
☆出汁
360cc
☆薄口醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ3
片栗粉
適量
油
適量
【作り方】
里芋を2㎝角の大きさに切って、600wで約7~7分半レンチンする。
1の里芋をつぶして、みじん切りした玉ねぎ、しっかりと水切りしたツナ、マヨネーズ、白味噌を入れて混ぜ合わせる。
2を丸め、片栗粉をまぶし、190℃の油でこんがりと揚げて、2㎝の長さにカットした水菜をしいた器にもる。
☆の材料を火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、3にかければ出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
お好みで柚の皮をすって、かければより美味しくいただけますよ~。
このレシピのID: r1009360
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD