高野豆腐の肉味噌グラタンby のらさん

【料理紹介】

味噌と生クリームの組み合わせが絶妙!
ヘルシーなのに栄養たっぷりの高野豆腐がいい仕事してます!
生クリームがホワイトソースの代わりになるので、手間がかかっているように見えて簡単。フライパン一つでできます。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
高野豆腐 2個(1個16グラムのものを使用)
豚ひき肉 200グラム
長ネギ 1本
◎砂糖 大さじ2
◎酒 大さじ2
◎みりん 大さじ1
◎しょうゆ 小さじ1
◎味噌 大さじ1
50cc
生クリーム 100cc
溶けるチーズ 適量

【作り方】

  1. 高野豆腐は、少量の水につけて戻し、手で水分をしぼって、2センチ角くらいに切る。
    長ネギは薄切りにしておく。
  2. フライパンを中火にかけて油を熱し、豚ひき肉を炒める。
    お肉の色が変わったら、長ネギを加えてしんなりするまで炒める。
  3. 2に◎を上から順に加えて炒める。全体に味がなじんだら、水を加えてひと混ぜし、高野豆腐を入れて、2~3分、水気がなくなるまで炒める。
  4. 3をグラタン皿にうつし、上から生クリームを回しかけて、チーズをたっぷり乗せる。
    オーブン(250℃20分)またはトースター(10~15分くらい)で焼く。

    *生クリームがない場合は、3のあと、火を止めて、小麦粉大さじ1を加えて全体に混ぜ合わせ、牛乳200ccを加えて弱火でとろみがつくまで煮込めば代用できます。

【ワンポイントアドバイス】

肉味噌にしっかり味付けをしてから水を加えることで、味がぼやけません。
肉味噌は味がやや濃いめですが、それがまた生クリームとよく合います。