鮭の大葉味噌マヨ焼きby のらさん

【料理紹介】

大葉をたっぷりいれた味噌マヨネーズソースをかけてトースターで焼くだけのお手軽レシピです。
大葉の風味が味噌とマヨネーズのソースを口当たりやわらかく仕上げてくれます。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鮭またはサーモン 2切れ
れんこん 10センチほど
長ネギ 1/2本
小さじ1
大葉 5枚~
◎味噌 大さじ1
◎マヨネーズ 大さじ1と1/2
◎しょうゆ 小さじ1
◎砂糖 小さじ1/2

【作り方】

  1. 鮭は皮と骨をとって一口大に切り、耐熱皿(グラタン皿など)にいれて酒を回しかけておく。
    れんこんは5ミリ幅のいちょう切り、長ネギは5ミリ幅の斜め薄切りにする。
    大葉はあらめのみじんぎりにして、◎と混ぜておく。
  2. れんこんと長ネギを鮭の周囲に並べ、大葉味噌マヨソースを薄く広げるようにのせる。
  3. アルミホイルでふたをしてトースターで15分焼く。アルミホイルをとって3分焼いて、表面に焼き色がつけば出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

耐熱皿を使わずに、アルミホイルに鮭を乗せて包んで焼いてもオッケーです。
その場合は、鮭の下にマヨネーズを少量しくと、くっつきにくくなります。