初心者向き太巻き♬5つの具のサラダ巻きby chikaさん
【料理紹介】
具も簡単に用意出来るので初心者向きの太巻きです。子供から大人まで大好きなサラダ巻きでパーティやおもてなしにも☆
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ご飯 |
1合 |
☆酢 |
大さじ2 |
☆砂糖 |
大さじ1/2 |
☆塩 |
小さじ1弱 |
レタス |
2枚 |
きゅうり |
1/2本 |
カニカマ |
2本(短めなら4〜6本) |
ツナ缶 |
1個 |
マヨネーズ |
大さじ2 |
卵 |
1〜2個 |
砂糖 |
小さじ1/2〜1 |
油 |
適量 |
焼き海苔 |
2枚 |
|
【作り方】
- 炊き上がったご飯に☆を入れよく混ぜ、冷ましておく。
- 太巻きの具を用意します。
- まず、きゅうりを縦に2等分か3等分にする。ツナ缶は油を切り、マヨネーズと混ぜておく。
- 次に卵は砂糖を入れてよく混ぜ、フライパンに油を引き大きめの炒り卵にする。
- スノコに焼き海苔を乗せ1のご飯を上下余白を残しつつ敷き詰める。
- 5にレタスと炒り卵を乗せる。
- 6にツナときゅうりとカニカマを乗せる。
- 手前から巻き、形付けてギュッギュッと巻く。
- 8を食べやすい大きさに切り分け、器に盛り完成。
【ワンポイントアドバイス】
スノコは平らな方を上にして使います。凸凹してる方は下です。