熱々ふうふう 肉まんby ガノンドルフままさん
【料理紹介】
コンビニの肉まんも美味しいけれど、お家で出来立て冷凍保存も可能。
お好きな具を包んじゃおう😆
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄力粉 |
180g |
強力粉 |
20g |
砂糖 |
30g |
サラダ油 |
10g |
ベーキングパウダー |
3g |
ドライイースト |
3g |
しお |
少々 |
牛乳(水と一緒に人肌に温めておく) |
60cc |
水 |
40cc |
具 お好きな中華の冷凍食品 |
適当量 |
|
【作り方】
- 材料の粉類 砂糖 塩 をボールに入れ 砂糖の近くにドライイースト、ベーキングパウダーを置き、温めた牛乳+水をドライイーストに目掛けて入れる。
- よく捏ねたら、サラダ油を混ぜ 艶が出るまで又捏ねる。
- キレイに丸めてボールにラップを掛けて なるべく暖かい場所で30分程寝かします。(冬ならコタツの中やお風呂のフタの上がいいよ
- 約2倍になったら、ボールから出して成形。
今回は小さな肉まんに、6つ分けました。
- お好きな具を包んじゃおう😁
冷凍食品の焼売や餃子 エビチリ、グラタン 何でもいいよ。(冷凍のままでOK)
- 今回は簡単な肉あん作りました。
豚ひき肉 100g
干し椎茸 1枚〜二枚
水煮のタケノコ 50g
長ネギ 半本(野菜類はみじん切り)
醤油、オイスターソース、砂糖、各大さじ2杯ずつ
- 肉あんの材料をごま油で炒め 調味料を入れて 少し煮詰めたら水溶き片栗粉でとろみをつけて下さい。
- 7を冷蔵庫で冷やしておくと扱いやすいです。
- 4の皮に具を包んで クッキングシートを敷いた蒸し器に入れて、強火で10〜15分。
【ワンポイントアドバイス】
具を作る時は、先に準備しておくと楽です。