ピーマンのポタージュby こよさん
【料理紹介】
隠し味に粉チーズを入れるのがポイント。
苦みが気にならずにまろやかです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ピーマン |
7~8個分(タネをとって300gほど) |
玉ねぎ |
1/2個 |
じゃがいも(中) |
1個 |
バター |
10g |
水 |
ひたひたになるくらい |
コンソメ |
小さじ2 |
牛乳 |
300ml |
粉チーズ |
大さじ1/2~1(お好みの量) |
塩胡椒 |
少々 |
オリーブオイルまたはバター |
オイルなら大匙1 バターなら10g |
|
【作り方】
- ピーマンは種を取り除いてざく切りに。玉ねぎはスライス、ジャガイモは薄切りにします。
- 鍋にオリーブオイル(またはバター)を熱し、玉ねぎ、じゃがいも、ピーマンの順にじっくり炒めます。
- 野菜がひたひたにかぶるくらいのお水とコンソメを加えて柔らかくなるまで煮詰めます。
- 煮詰まってきたところでハンドミキサーでペーストにします。(ミキサーでも可)
- 牛乳を加えて沸騰しないように温め、粉チーズ、塩胡椒を加えて完成です。
お好みでオリーブオイルを垂らしても美味しいです。あればパプリカパウダーをふっても◎
【ワンポイントアドバイス】
ペーストにする際に、水分量が多いようなら
さっと火を強めて煮詰めちゃいます。
ハンドミキサーを使う際に
鍋の内側に傷がつく可能性があります。
特にホーロー鍋を使われる場合は鍋のまま使わず、
傷つかない容器に移すか、ミキサーを使われると◎