簡単!小松菜の中華丼♪by りもにうむさん

【料理紹介】

豚肉といかの旨みに小松菜が加わり、いいお味を出しています(*^^*)

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚肉 (こま切れ肉) 35g
いか 30g
人参 20g
小松菜 40g
生椎茸 1/2枚
生姜 (みじん切り) 小さじ1/2
150cc
☆鶏ガラスープの素 小さじ1/3
☆料理酒 小さじ2/3
☆砂糖 小さじ1/4
☆醤油 小さじ2/3
☆オイスターソース 小さじ1/2
☆塩 少々
水溶き片栗粉 適量
サラダ油 適量
ご飯 丼1杯分

【作り方】

  1. 人参は短冊切り、生椎茸は薄切り、小松菜、いかは3cm長さに切ります。
  2. 鍋にサラダ油を熱し、生姜を香りが出るまで炒め、豚肉も加えて炒めます。
  3. 豚肉の色が変わったらいか、小松菜の茎も加えて炒めます。
  4. 水を加えて煮立て、アクを取り、☆も加えます。
  5. 小松菜の葉っぱを加えます。
  6. 水溶き片栗粉でとろみをつけます。
  7. 器にご飯をよそい、6をかけて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

小松菜の代わりに、白菜や青梗菜などでも美味しく召し上がっていただけると思います♪