砂糖やみりんを使わない肉じゃがby ドラろうさん

【料理紹介】

醤油も砂糖も使わないで洋食にも和食にもぴったりな肉じゃがができました。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
じゃがいも 2個
さつまいも(安納芋) 2個
パンチェッタ 50-70g
白菜 4枚
オリーブオイル 15cc
少々

【作り方】

  1. じゃがいもとサツマイモを皮付きのまま ゆっくりゆでる。
    時間に余裕があれば80度以上にあげない。串が通るまでゆでる。
  2. 別の鍋で細切れにしたパンチェッタを炒め、油がでてきたら
    ざく切りにした白菜を炒める。無水なべがあれば蓋をして蒸し炒めに、これも焦げない程度に中火から弱火でよい。途中
    1の茹で汁を少々いれてもよい。
  3. 1の芋が茹で上がったら 皮をむき 一口大に切って
    2の鍋にいれる。同時に1のなべから 50cc程のお湯も加え
    鍋を傾け お湯を一箇所にあつめ そこに塩 オリーブオイルを加え よくかき混ぜ乳化させる。
  4. 10分ほど弱火でにる。

【ワンポイントアドバイス】

パンチェッタがないときは豚肉でもかまいません
もちろん牛肉でも!!