カリフラワーと白ねぎとたまねぎと人参のスープby ドラろうさん
【料理紹介】
カリフラワーがおいしい季節になってきました。
冷蔵庫の残り野菜とスープにしていただきましょう。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
カリフラワー |
150g-200g |
カリフラワーの葉っぱ、芯 |
あるだけ |
たまねぎ |
1個 |
白ねぎ |
1本(てきとう) |
人参 |
4cm |
ローリエ |
1枚 |
オリーブオイル |
大匙3 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- 鍋にオリーブオイルをしき玉ねぎと白ねぎをじっくり炒める。
- 別の鍋で 泥をおとしたカリフラワーの葉っぱと芯とローリエを煮てカリフラワーのストックをつくる。てきとうに野菜くずをいれても可。カリフラワーの房もあとから加える。箸でくずれるようになったら房はとりのぞいておく。
- 2を20分ほど煮たら食べられないやさいを取り除く。泥がある場合があるので ゆっくり1に液体だけうつす。
- 3をひと煮たちしたらカリフラワーもいれ ブレンダーでつぶし、鍋にもどして 残りのオリーブオイルと塩、胡椒で調味する。
【ワンポイントアドバイス】
カリフラワーは火をいれすぎると硫黄臭がします。ベストのところで止めましょう。
水分がすくないととろみが増えますし、すくないとあっさり仕上がります。
水の量は最初は少な目がよいでしょう。