油なしでつくりはじめる野菜炒めby ドラろうさん

【料理紹介】

パスタソースのような野菜炒めです。
この加熱法がわが家の定番になりました。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
キャベツ 大 5枚
もやし 30g
少々
オリーブオイル 野菜から出る水分と同量
胡椒 少々

【作り方】

  1. キャベツは適当な大きさにきり、水にさらす
    もやしも別に水にさらす。
  2. 無水鍋にキャベツをいれ 弱火で 火を通す、2分後にもやしも入れる。 1分後 塩を振りさらに1分蒸していく。加熱中は必ず蓋をする。
    (こげないように注意)
  3. 鍋を傾け でてきた水分と同量のオリーブオイルを加え、よくかきまぜで乳化させる。乳化後 味をみて 少し 塩辛いからかなぐらいがちょうど良い塩梅。ドレッシングのように野菜にからめる。

【ワンポイントアドバイス】

なんといっても乳化がポイント。
パスタソースでもよくやる乳化を野菜だけの料理にも使ってみたら大成功。
キャベツだけでもいいし、小松菜やほうれん草でもおいしく出来ます。
写真では別に用意した人参とブロッコリーも添えてみました。