野菜たっぷりポトフby Rentyさん
【料理紹介】
現在第2子妊娠中のつわり中。
野菜の甘みが味わえるスープが食べたいなぁと思い、作ってみたポトフ。
野菜を蒸し煮にして、じっくり火を通し、野菜の旨味がたっぷり出たスープは美味しい♡
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
白菜 |
4枚 |
スティックセニョール |
4房 |
にんじん |
1本 |
ジャガイモ |
4個 |
大根 |
1/5 |
玉ねぎ |
1個半 |
ベーコン |
2枚 |
ウインナー |
5本 |
ホタテ |
余っていたので |
白ワイン |
200cc |
ブイヨン |
1個 |
塩コショウ |
少々 |
水 |
野菜がかぶるくらい |
|
【作り方】
- 野菜は食べやすいサイズに切る。
ベーコンは角切りでも長細く切っても○。
- 鍋に切ったベーコンを入れ炒め、ベーコンからでた油でウィンナーとにんじん・玉ねぎを炒める。
- 油が回ったら、火を弱火にして、ホタテ、大根、白菜(茎部分)、ジャガイモを入れ鍋から蓋をして蒸し煮。
~白菜から水が出るので、水はこの時入れません~
- 蒸されてきたら、スティックセニョールと白菜の葉の部分を入れ、再度蒸し煮。
- 葉物に火が通ったら、白ワイン200ccを入れ、野菜たちがかぶるくらい水を足す。そして、ブイヨンを1個入れ、煮込む。
- 白ワインの酸味が飛んだら、スープの味を見て、若干塩けが足りなければ、軽く塩コショウ。で、出来上がり^^
【ワンポイントアドバイス】
最初に蒸し煮にするので、野菜にじっくり火が通り、野菜の甘みたっぷり^^
野菜出汁やウインナー・ベーコン・ホタテから旨味が出ているので、ブイヨンは足さなくてもOK.
足した場合は塩コショウはほぼいらないかも^^
※年末冷蔵庫お掃除キャンペーン中につき、冷凍庫にちょっとだけ残っていたホタテを入れましたが、なくてもOK!
野菜は残り野菜でOK!
ベーコンやウインナーは鶏肉や豚肉でもOK!
とにかく、冬の寒い夜、野菜たっぷりのスープが飲みたい時にオススメ^^