ローズマリー塩レモンであら簡単、アクアパッツァ風by melissa(春木浩子)さん
【料理紹介】
調味料は、たっぷりのフレッシュハーブとローズマリー塩レモンだけの簡単アクアパッツァ。大好きなキヌアを付け合わせにしてみました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
タラの切り身 |
1切れ |
あさり |
10個くらい |
トマト |
中1/2個 |
白ワイン |
50ccほど |
ローズマリー塩レモン |
大さじ2ほど |
フレッシュハーブ |
たっぷり! |
オリーブオイル |
適量 |
ガーリック |
1/2片ほど |
|
【作り方】
- タラの切り身を密閉袋に入れ、ローズマリー塩レモン大さじ1を加え、半日から1日ほど冷蔵庫に入れて、味をなじませる。
- Stuab鍋(もしくは深めの鍋)に、オリーブオイルを熱し、ガーリックを加え、ローズマリー塩レモンにつけたタラの切り身、軽く焼く(焼きすぎないこと)。
- トマト、あさりを加え、ざっくり混ぜ合わせたら、白ワイン、残りのローズマリー塩レモン、フレッシュハーブを加え、蓋をして、蒸し煮にする。
- あさりの口が開いたら、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
・ローズマリー塩レモンの作り方は、http://www.recipe-blog.jp/profile/18529/recipe/938019に記載してあります。
・この時は、冷蔵庫にあったナスを入れました。パプリカやズッキーニを入れてもおいしいです。
・ローズマリー塩レモンの味だけで十分だと思いますが、念のため味見をして、味を整えてください。