なすでラザニア withジェノベーゼby melissa(春木浩子)さん

【料理紹介】

トマトのパスタソースと、冷凍保存したあるジェノベーゼで簡単に、おいしく、ヘルシーに仕上げました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
なす 中2本
マッシュルーム 5個くらい
お好みのトマトのパスタソース 大さじ6ほど
ジェノベーゼ 大さじ2ほど
モッツァレッラ モッツァレッラ 出来立てで水に浸されているモッツァレッラチーズ 50gほど

【作り方】

  1. なすはヘタを取り、耐熱容器に並べ、濡らしたキッチンペーパーをかけ、電子レンジで2分ほど加熱し、電子レンジから取り出し、キッチンペーパーをかけたまま置いておく。
  2. マッシュルームは、薄切りにしておく。
  3. Staub鍋(もしくはオーブン対応の鍋)を熱し、オリーブオイルを薄く敷き、マッシュルームの1/2を並べ、なすの1/2をまんべんなく並べ、トマトのパスタソースの1/2をまんべんなくかけ、ジェノベーゼの1/2を乗せる。
  4. 同じ工程ももう一度繰り返し、レイヤーにする。
    ※火がついている状態なので、手早く行ってください。もし焦げてきたら、火を止めてください。
  5. 最後に薄切りにしたモッツァレッラチーズを並べ、蓋をする。
  6. 180℃に余熱したオーブンで10分ほど加熱して、モッツァレッラチーズがとろけて、トマトソースがフツフツしていたら、出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

・Staub鍋本体、蓋はかなり熱くなるので、気をつけてください。
・なすを予め加熱しておくので、オーブンに入れる時間は短時間で済みます。
・市販のトマトパスタソースは、お好みのものを使ってください。トマトソースにある程度味がついているので、味付けはお好みで調整してください。
・ジェノベーゼの作り方は、こちら。
http://www.recipe-blog.jp/profile/18529/recipe/476052