パプリカのオリーブオイル漬けby melissa(春木浩子)さん
【料理紹介】
パプリカがお安い時に買って作っておくと、とっても便利。一度火を通しているから、とっても甘くておいしいです。ハーブの香りがついた漬けオイルも炒め物やドレッシングに使えます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パプリカ |
2個 |
オリーブオイル |
適量 |
タイム |
適量 |
|
【作り方】
- パプリカは水洗いし、そのままか、半分に切って、魚焼きグリルか直火で、皮が真っ黒になるまで焼く。
- 真っ黒になったら、キッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れ、5分ほど放置する。
- 手で触れるくらいまで冷めたら、真っ黒になった皮を剥き、お好みの大きさにカットする。
- 煮沸した瓶に、3を入れ、ハーブを入れ、オリーブオイルをパプリカがかぶる程度、注ぎ入れる。
※瓶を動かしながらオイルを注ぎ、なるべく空気が入らないようにする。
- 冷めたら、冷蔵庫で保存する。
【ワンポイントアドバイス】
味付けをしていないので、使う目的に合わせて味付けをして使ってください。
今回はタイムを使いましたが、ローズマリーでもおいしいです。ハーブを入れることで風味が豊かになり、多少防腐剤の役割をしてくれます。
使い方は、Blogにアップしましたので、ご覧ください。