ラム酒薫る大人のマフィンby melissa(春木浩子)さん
【料理紹介】
Cuocaさんのプレーンマフィンをアレンジして、イギリスのクリスマスの定番お菓子ミンスパイの具を入れて、ラムの香りをつけて焼いてみました。なぜかって?どちらも大好物だからです^^
マフィン型6個分です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
バター |
50g |
花見糖(砂糖) |
65g |
塩 |
ひとつまみ |
たまご |
1個(50g) |
薄力粉(スーパーバイオレット) |
120g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
牛乳 |
55ml |
ミンスミート |
大さじ3 |
ラム酒 |
小さじ2 |
|
【作り方】
- <準備>
バター、卵、牛乳は常温に戻しておく。
薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
型にマフィンカップを敷いておく。
ミンスミートにラム酒を入れて混ぜておく。
マフィンを焼くタイミングに合わせて、オーブンを190℃に余熱しておく。
- ボウルにバターを入れ、ハンドミキサーでクリーム状になるまで練り、花見糖(砂糖)と塩を加えて白っぽくなるまでよく混ぜ合わせる。
- といた卵を3〜4回に分けて加え、加えるたびに、空気を含ませるようにしっかりと混ぜる。
- ふるった粉類の1/3量を入れ、ゴムベラで練らないようにさっくりと混ぜる。
- 粉っぽさが少し残っている状態で、牛乳の半量を入れてまぜる。
- 残った粉類の半量と、残りの牛乳を、入れて同様に混ぜる。
- 最後に残った粉を入れ、ゴムべらで切るように手早く混ぜ合わせる。
- ラム酒を入れたミンスミートを入れ、ざっくり混ぜ合わせる。
- 生地を型に均等に分け入れる。
- 180℃に温めたオーブンで約20分焼く。最後の5分くらいで向きを変えるとムラなく焼けます。
- 竹串をさして、生地がついてこなければ焼き上がり。
- 型から取り出し、ラックで冷ます。
【ワンポイントアドバイス】
・ミンスミートは、瓶詰めのものが売られています。ラム酒に漬込んだレーズンで代用していただいても大丈夫です。
・ラム酒を入れない場合には、バニラエッセンスを変わりに入れてください。
・Cuocaさんのオリジナルのレシピはこちらです。
http://recipe.cuoca.com/pc/index.php?cmd=rcpd01_pc&id=2984