ソーダブレッドby melissa(春木浩子)さん
【料理紹介】
Irishの友人によるとソーダブレッドは、アイルランド・スコットランドで主に食べられているそうですが、簡単だから焼いてみたら?っと言われて、焼いてみたら。。。簡単なのに、すっごく驚くおいしいさ^^ スコーンのようですが、スコーンにあらず(笑)。トッピングによって、おつまみにも、おやつにも、パンにもなっちゃう優れものです。
レシピは、『Reaver Cottabe Handbook No.3 BREAD』からですが、作りやすい分量に変えて、日本で手に入る材料に置き換えました。
Original recipe by Reaver Cottabe Handbook No.3 BREAD
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
薄力粉 |
195g |
強力粉 |
50g |
塩 |
5g |
ベーキングパウダー |
小さじ2 |
バターミルクパウダー |
大さじ1 1/2 |
牛乳 |
150cc |
|
【作り方】
- オーブンを200℃に余熱しておく。
- ボールに牛乳以外の材料をすべていれ、空気を含ませるように、手で混ぜる。
- 粉類の中央をくぼませ、そこに牛乳の2/3量を加え、スケッパーや菜箸で混ぜる。様子をみながら、残りの牛乳を加えて、一塊にまとめる。
- 打ち粉(分量外)をした台に生地を取り出し、『伸ばしてたたむ』を2、3度したのに、高さ4cmくらいに丸めクッキングシートを敷いた天板に乗せる。
- よく切れるナイフで、中央に十字の切れ込みを入れ、(分量外)の粉を表面にふる。
- 余熱が完了したオーブンに入れ、25分から30分焼く。
- 焼けたら、ワイヤーラックなどに乗せて、冷ます。
- お好みのトッピングをして、お召し上がりください^^
【ワンポイントアドバイス】
・バターミルクパウダーはCuocaで販売していますが、ヨーグルトや牛乳だけでも代用できます。
・トッピングはフレッシュハーブバターやハーブチーズ、はちみつがお薦め。
・冷凍保存もできますが、次の日にはオーブンで少し温めていただくのもおいしいです。