伝統的なイギリスホットカスタードクリームby melissa(春木浩子)さん
【料理紹介】
Walesで作ったホットカスタードのレシピです。サラっとしていて、意外とあっさりしているカスタードクリームです。日本で手に入る材料にアレンジしました。アップルクランブルやホットアップルパイと一緒に召し上がれぇ〜
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
バニラポッド |
1本 |
生クリーム |
230cc |
牛乳 |
230cc |
卵の黄身 |
3個分 |
コーンフラワー |
大さじ1 |
グラニュー糖 |
50g |
|
【作り方】
- バニラポッドを半分に切って、スプーンを使って種を取り出す。取り出した種とポッド両方を小さめのお鍋に移し、生クリームと牛乳を加え弱火にかける。沸騰させてないように注意。
- その間、ボールに卵の黄身、コーンフラワー、グラニュー糖を入れ、よく混ぜ合わせておく。
- バニラポッドのみをお鍋から取り出し、卵の黄身、コーンフラワー、グラニュー糖を混ぜ合わせてものをクリームの入ったお鍋に撹拌しながら少しづつ加えていく。
- すべて加え終わったら、耐熱性のスパチュラに替え、引き続き弱火で滑らかなとろみがつくまで、混ぜ続ける。
- 沸騰する直前になるころにはこの状態になる。滑らかなとろみがつけば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
すぐに食べない時には、ラップをクリームの表面に張っておくと、表面が固まるのを防ぐ。食べる時には、再度ごく弱火でこげつかないように再加熱して召し上がってください。