さつまいものポタージュby melissa(春木浩子)さん

【料理紹介】

さつまいもがおいしい季節になりました。早速スープにしてみました。サツマイモには皮の近くに食物繊維などの栄養素が集中していますので、皮ごと使うのがおすすめ。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
さつまいも 1本
かぼちゃ 1/8個程度
長ネギ 半分
タマネギ 半個
ガーリック 1片
ちくわ 1本
ベイリーフ 2枚
Baldwinミックスハーブ 小さじ2ほど
スープストック 小さじ2ほど
オリーブオイル 少々
牛乳 適量
ナツメグ 少々

【作り方】

  1. さつまいも、かぼちゃ、長ネギ、タマネギ、ガーリック、ちくわは、煮易いように1cm四方程度に切る。
  2. 圧力鍋にオリーブオイルを入れ、さつまいも、かぼちゃ、長ネギ、タマネギ、ガーリック、ちくわを加え、さっと炒め、弱火にした後、蓋をして3〜5分ほど蒸し炒めにする。
  3. ひたひたになる程度の水、ミックスハーブ、ベイリーフ、スープストックを加え、圧力鍋の蓋をし、蒸気が出て来たら、3分加圧。(ご使用の圧力鍋の仕様に従ってください)
  4. ピンが降りたら、ハンディーブレンダーで撹拌し、牛乳を堅さを調整しながら加え、滑らかなポタージュ状にする。
  5. 塩、こしょう、ガリガリナツメグで味を整えて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

冷蔵庫に余っていたちくわを加えてみたら、オマール海老のスープのような味が出てびっくり。だまされたと思ってお試しを^^