ベーグル。備忘録by まっつんさん
【料理紹介】
色んなレシピを見ながら我が家の好みになるようにつくってみました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
強力粉 |
200g |
薄力粉 |
50g |
塩 |
4g |
砂糖(三温糖) |
10g |
水 |
130g |
ドライイースト |
3g |
はちみつ |
小さじ1 |
|
【作り方】
- HBにはちみつ以外の材料をセット。
メニュー→17小麦パン生地
- クッキングシートを15㎝角くらいに切っておく。個数分用意しておく。
※今回は6個。
- 一次発酵までHBで。
生地が上がったら6等分にして丸め、濡れ布巾を掛けて10分ベンチタイム。
- 軽くガス抜きしながらドーナツ型に成型する。
15㎝角に切ったクッキングシートに1つずつ置いていく
- 二次発酵→30度で30分。生地が1.5倍位になってプルんっとなるまで。
※過発酵注意。気持ち控え目でも大丈夫。
- オーブンを200度に予熱。
お湯にはちみつを入れて温めておく。
フライ返しと木べらを用意しておく。
↑茹でるときに返したりすくったりするのに便利です。
- オーブンの予熱が出来てから、生地を茹でる。
クッキングシートごとお湯の中に滑らせるように入れて10秒。←底になる面。
ひっくり返して10秒。←上になる面。
※ここでシートは剥がして天板へ。
もう一度ひっくり返して5秒。←底になる面。
湯加減→鍋底にちょっと気泡が見えるくらい
茹で時間は大まかで大丈夫。
- フライ返しですくいとって水気をきってから外しておいたクッキングシートにのせる。
- 全て茹で終わったら直ぐにオーブンに入れて190度に下げて15分焼く
- 焼き上がったらシートを外して網にのせて冷ます。
【ワンポイントアドバイス】
茹でたらすぐに焼くこと。
茹で時間は長くなっても大丈夫なので慌てず落ち着いて。
焼き色を淡くしたい時は焼きを180度、濃くしたい時は200度を目安に。
写真は180度で焼いたもの。ドライフルーツを入れた生地です