[パングラタン]硬くなったパンでも大丈夫by サリアさん

【料理紹介】

うっかりして固くしてしまったパンでもしっとりパングラタンとして再利用しちゃいましょ!フライパン一つで全入れで調理しますので、時短・カサ増し・めんどくさがりさんに最適グラタン

材料は記載以外にも家にあるもので十分。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
玉ねぎ 中半分
きのこ類 お好み適量
肉類(ササミ使用) お好み適量
コーン お好みなくても可
コンソメ 小さじ1
適量
胡椒(粗挽き黒だと尚可) 適量
牛乳 焼く150~200ml
小麦粉 大さじ2弱
硬くなったパン等(柔らかくても可) 適量
パン粉 適量
チーズ 適量

【作り方】

  1. 材料を全てフライパンに入れて火を通します。
    ※必要に応じて肉の種類によっては先に炒める方がいいかも
  2. 全体的に火が通ったら小麦粉を入れて全体にまんべんなく粉が行き渡るよう混ぜ合わせます
  3. 牛乳を入れて混ぜ合わせます
    少しづつ、手は止めずに混ぜて硬さを調節してください。
    好みの硬さになったら、調味料で味を整えましょう。
  4. 耐熱容器に入れて、パン粉まぶして、チーズちらしてトースト5分弱(お持ちのトースターに合わせてください)

【ワンポイントアドバイス】

今回はうっかり硬くしてしまったフランスパンを利用して作りました。
パンの量によっては牛乳を吸ってしまうので必ずしもレシピの分量通りには行かないですが、工程3の時点で少しづつ調整して見てお好みのホワイトソースの硬さにしてください。
食べ盛りのお子さんにはパンでカサ増してボリュームアップ出来るのでオススメです。