シャキシャキレンコンと竹輪の炒め物XO醤焼きのたれ風味by ままこさん
【料理紹介】
甘辛いXO醤焼きのたれが和風の炒め物にも良く合います
シャキシャキのレンコンの食感としこしこしたエリンギの食感も楽しい!
ご飯がすすむ一品です
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
レンコン |
300g |
エリンギ |
1パック |
竹輪 |
2本 |
コンニャク |
100g |
鷹の爪 |
1本 |
白ごま |
少々 |
醤油 |
小1 |
塩 |
少々 |
砂糖 |
小1 |
料理酒 |
少々 |
XO醤焼きのたれ |
大4 |
|
【作り方】
- レンコンは、半分に切ってから薄めの輪切りにする
エリンギは、縦半分に切り更に大きめの斜め切りにする
竹輪は、縦半分に切り更に大きめの斜め切りにする
コンニャクは薄めの短冊切りに
- フライパンを熱してから火を止めて、サラダ油とごま油を入れ、 鷹の爪も入れて香りを出します
レンコンを入れて油が回ったら コンニャク、エリンギと入れて更に炒め、最後に竹輪も入れて炒めます
- 全体に火が通ったら、調味料を入れて、XO醤焼きのたれを最後に加えます。
味をみて足りないものを加えて味を整えます
白ごまを振ってできあがり!
【ワンポイントアドバイス】
材料全体にしっかり油が回るよう炒めるとより美味しく仕上がります!