レンジで5分✳︎包丁なし✳︎ツナトマトカレーby tonchanさん
【料理紹介】
暑くてコンロ前に立つのが嫌な時期になりましたね!
なので、今日はレンジだけ、包丁すら使わないズボラレシピです。
使うのは缶詰を開ける缶切り、ボウルくらい。
いきりたって皿に盛り付けてますが、実際はボウルにごはん入れてかついで食べてます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ツナ缶(1缶80g) |
2缶 |
トマト角切り缶 |
1/2缶 |
生姜チューブ |
1cm |
にんにくチューブ |
1cm |
カレー粉 |
大さじ2 |
コンソメ顆粒 |
小さじ2 |
フライドオニオン |
30g |
砂糖 |
小さじ1〜2 |
ウスターソース |
小さじ1 |
|
【作り方】
- ツナ缶の油を切ってから、材料全てをひとまとめに耐熱ボウルへ入れる。
なじむよう混ぜて、ふんわりラップをし、電子レンジ600wで2分加熱する。
- 1を電子レンジから取り出し混ぜ合わせ、再び電子レンジ600wで2〜3分加熱、好みのとろみにする。
皿に盛り付け、お好みでパセリをのせる。
【ワンポイントアドバイス】
〜ポイント〜
って入力しようとしたら予測の一番にポケモンが出てきて焦りました←ポケモンGOやり過ぎ
●フライドオニオン無しでも大丈夫です。より辛めに、少しビチャッとした(表現)感じになります。
●フライドオニオン、トマト角切り缶、にんにくと生姜チューブを使う事で包丁不要。
●油不使用、ヘルシーです。