ランチョンミートとカラフル野菜あんかけの焼きおにぎりby tonchanさん
【料理紹介】
簡単だけど、ちょっと豪華に!
缶詰・びん詰・レトルト食品を使った週末の食卓レシピコンテスト
創作部門賞しました!
ありがとうございます(TT)
ランチョンミートがしっかり味なので他の味付けは控えめにしました。
カリカリに焼いたランチョンミートとカラフル野菜が見た目にもオシャレで美味しいです。
ほんのり胡麻油の薫る焼きおにぎりにたっぷりかけて。
おすすめです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ランチョンミート |
1/2缶 |
茄子 |
半分 |
パプリカ黄 |
1/4個 |
パプリカ赤 |
1/4個 |
オクラ |
6本 |
✳︎水 |
200ml |
✳︎ウェイパー |
小さじ1 |
✳︎醤油 |
小さじ1 |
塩おにぎり |
2個 |
胡麻油 |
小さじ2 |
△水 |
大さじ2 |
△片栗粉 |
大さじ1/2 |
糸唐辛子 |
お好みで |
|
【作り方】
- ランチョンミート、茄子、パプリカをそれぞれ1センチの角切りにする。
オクラは板ずりして洗い、1センチの輪切りにする。
△はあわせておく。
- テフロン加工のフライパンに胡麻油を熱し、おにぎりの裏表にうっすら焦げ目がつくまで焼く。取り出し、皿に乗せる。
- フライパンを軽く拭き、中火で熱して油を敷く。
ランチョンミートをこんがり焼き色がつくまで炒める。
- 3に野菜類を入れて炒め、✳︎を加える。
- △をまわしかけとろみをつけ、器に盛り好みで糸唐辛子を乗せる。
【ワンポイントアドバイス】
ランチョンミートはカリカリになるまで焼くと香ばしく美味しかったです。
あんが余ったら冷や奴、そのままご飯にかけて丼にしても美味しいと思います。