クレームブリュレみたいな芋ようかんby 三度飯さん
【料理紹介】
さつまいもを使った芋ようかんが、簡単にできるレシピです。さつまいもを寒天で固め、上からビターなカラメルソースをかけるとクレームブリュレみたいな美味しさになります。失敗しないカラメルソースの作り方も記載してます。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
さつまいも |
250g |
豆乳 |
150ml |
水 |
100ml |
粉寒天 |
2g |
砂糖 |
15g |
|
【作り方】
- さつまいもを、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する
- 熱いうちに皮を取り除き、豆乳を加えてマッシュする
- 鍋に水、粉寒天、砂糖を加えかき混ぜながら2分間沸騰させる
- 2のボールに沸騰させた寒天液を加え、均一になるまで混ぜる
- 紙を敷いた型に流し込み、表面を平らにならす
- ↓カラメルソースの作り方↓
- ・グラニュー糖を、水大さじ1で湿らせる
・弱火にかけ、溶けたグラニュー糖がぶくぶくあわ立つまで触らないようにする
- ・茶色く色づいたら、水50mlを追加する
・火を止め、バターを加えて溶かす
・型に入れておいた芋ようかんの上に、カラメルソースを流し込む
【ワンポイントアドバイス】
カラメルソース・作り方の注意点
・カラメルソースは、ぶくぶくあわ立って砂糖が溶け切るまで触らない
・水を追加する際は、飛び散りに注意する
・カラメルソースが飴状になるのを防ぐため、最後にバターを加える