厚み豚肉ロース肉の生姜焼きby yukarinkoさん
【料理紹介】
銘柄豚ロース肉を使った生姜焼きです。
厚切りの銘柄豚が手に入ったのでお肉の旨味が味わえる生姜焼きに仕上げてみました。
タレに生姜、玉ねぎをいれ甘辛くご飯がすすむ1品です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
銘柄豚ロース肉 |
4枚 |
塩胡椒 |
適量 |
レタス |
適量 |
サラダ油豚肉用 |
大さじ1 |
サラダ油ソース用 |
大さじ1 |
玉ねぎ |
1/2個 |
生姜 |
1片 |
酒 |
大さじ2 |
醤油 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ1 |
砂糖 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 豚肉は筋に切りこみをいれ塩コショウする。玉ねぎ、生姜はみじん切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎっておく。
- フライパンを熱しサラダ油をいれ弱めの中火にする。豚肉をいれ両面焼きめがつくようにしっかりと焼き、取り出し火を止める。
- フライパンの汚れを軽くキッチンペーパーで拭き取り、サラダ油をいれ弱火で生姜、玉ねぎを炒める。きつね色になるまで炒めたら酒、醤油、みりん、砂糖を加える。豚肉をフライパンに戻し、タレを絡めながら焼く。タレが絡んだら火を止める。
- 器にレタス、豚肉を盛り上からタレをかけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
少し厚みのあるロース肉を使うと更に肉の旨味を味わうことができます。
タレを作る際フライパンの温度がっているので玉ねぎが焦げないように気をつけてください