牛肉とクリームチーズのピンチョス(3種のソース添え)by たっきーママ(奥田和美)さん
【料理紹介】
手軽につまめるピンチョスは簡単で、華やかに見えてパーティーにオススメ!お子さまにも食べやすい甘めのソースや大人向けの酸味のあるソースなど3種類のお好みのソースをつけて楽しみます。牛肉とクリームチーズ、ミニトマトは一緒にパクっと食べるのがポイント。それぞれの味が調和します。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛ステーキ肉 |
1枚(150g) |
クリームチーズ |
55g |
ミニトマト |
6個 |
にんにく(チューブ)、塩、こしょう |
各適量 |
<バルサミコソース> |
|
バルサミコ酢 |
大さじ4 |
砂糖 |
大さじ1と1/2 |
バター |
大さじ1/2 |
<マーマレードソース> |
|
マーマレード、酒 |
各大さじ4 |
はちみつ |
大さじ2 |
<マッシュルームソース> |
|
マッシュルーム |
90g |
オリーブオイル |
大さじ1 |
生クリーム |
100cc |
顆粒コンソメ |
小さじ1/2 |
塩、こしょう |
各少々 |
|
【作り方】
- 牛肉はにんにくを全体に擦り込み、塩こしょうをして常温で30分ほど置いておく。油を熱したフライパンで焼き、焼き色がしっかりついたら裏返して焼き、両面に焼き色がついたら火を止めてそのまま余熱で中まで火を通す
- (1)を12等分に切り、それぞれに12等分に切ったクリームチーズ、半分に切ったミニトマトを乗せて竹串で刺す。
- バルサミコソース・・・小鍋にバルサミコ酢と酒を入れてひと煮立ちさせ、バターを加えてほんの少しとろみが出るまで煮る。
- マーマレードソース・・・小鍋に全ての材料を入れて煮立たせ、少しとろみがついたら(1)の肉汁大さじ1くらいを加えてひと煮立ちさせる。
- マッシュルームソース・・・マッシュルームは細かく切り(フードプロセッサーで細かくするときめ細かいクリームに)、オリーブオイルを熱したフライパンで炒める。ダマになってきたら他の材料を全て加えて煮立たせ、とろみをつける。
【ワンポイントアドバイス】
牛肉の焼き加減はお好みですが、中が赤いのが気になるようでしたら火を消した後で蓋をして余熱で火を通せば柔らかさが保てます。
ソースは全て、少しとろみをつく程度まで煮た方がコクが出るのでオススメです。