ふっくらジューシー!デミソース蒸しハンバーグby たっきーママ(奥田和美)さん
【料理紹介】
ハンバーグ、たまにめっちゃ食べたくなる時ありますね。
今まで色んなハンバーグを作って来ましたが、ふっくらジューシーに仕上がるにはいくつかのポイントがある事がだんだんわかってきました。
ソースはデミソースと言ったものの、まろやかな煮込みハンバーグっぽい味です。
よかったら試してみて下さい♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
◎合いびき肉 |
400 |
◎玉ねぎ |
1/2個 |
◎パン粉、牛乳 |
各大さじ5 |
◎塩こしょう |
適量 |
◎卵 |
1個 |
※塩 |
小さじ1/2 |
★ケチャップ、ウスターソース、牛乳 |
各大さじ3 |
★醤油 |
小さじ1 |
★砂糖 |
大さじ1/2 |
|
【作り方】
- 玉ねぎはみじん切りにし、耐熱皿に広げてふんわりラップ、500wで3分チンして冷ます。パン粉に牛乳を浸す。挽き肉に塩を加えてピンク色になって粘り気が出るまでよく捏ねる。
- 挽き肉に◎を全て入れて混ぜ、4等分にしてそれぞれキャッチボールして空気を抜き、形を整えて油を熱したフライパンで焼く。
- 焼き色がついたら裏返し、2分ほど焼いて焼き色がついたらハンバーグが半分くらい隠れる程度の水(200~300cc)を注ぎ込み、中火のまま蓋をして蒸す。
- 水分がなくなったら蓋を取り、器に盛る。同じフライパンに★を加えて煮詰め、上からかける。
【ワンポイントアドバイス】
◎塩を加えて粘り気が出るまでしっかり、しっかり捏ねる
これをする事で肉汁が閉じ込められやすい状態になって肉汁が流れ出にくく、割れ防止にもなると思います。
◎たっぷりの水で蒸す
表面に焼き色をつけて肉汁をしっかり閉じ込めてからたっぷりの水を加えて蒸す。