カプレーゼ風塩レモン焼そばby たっきーママ(奥田和美)さん
【料理紹介】
トマト、モッツァレラチーズを使ったカプレーゼ風の具材にアボカドを合わせて彩りもよく食べ応えのあるイタリアンな焼そばにしました。
塩焼そばにコクのあるしっかりした味がついているので、具はあっさりとしたものとも相性が良く、レモンをかけるとさっぱりと美味しく食べられます。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
マルちゃん焼そば 塩 |
1食分(麺) |
粉末ソース |
1袋分 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
レモン、粗挽き黒胡椒 |
適量 |
Aトマト |
1/4個 |
Aモッツァレラチーズ |
30g |
Aアボカド |
1/2個 |
Aオリーブオイル |
大さじ1 |
Aレモン汁 |
小さじ1 |
A塩 |
ひとつまみ |
水 |
60ml |
|
【作り方】
- 麺の袋に少し切れ目を入れ、電子レンジ(600W)で30秒温める。
トマト、モッツァレラチーズ、アボカドは小さな角切りにし、Aを全てボウルに入れてよく混ぜておく。
- 中火で熱したフライパンに麺を入れて水をまわしかけ、静かにほぐしながら炒めたら粉末ソースを加えて全体によく絡めて器に盛る。
- 2の上に1を汁ごと乗せて粗挽き黒胡椒を振り、好みでレモンを添える。
【ワンポイントアドバイス】
焼そば麺は油をひかずに水で蒸しながらほぐせばOKです。柔らかい麺だけを炒めるので、野菜などの水分がない分炒めすぎると麺の粘り気でフライパンにくっつきやすくなり、麺も切れやすくなってしまいます。