和風たたき風ローストビーフby たっきーママ(奥田和美)さん
【料理紹介】
和風のたれと合わせることで、ボリュームがありながらもあっさり食べられるローストビーフです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牛塊肉 |
300g |
玉ねぎ |
1/4個 |
にんにく(チューブ)、塩、こしょう |
適量 |
ベビーリーフ、ラディッシュ |
適量 |
サラダ油 |
大さじ1 |
<A>醤油、酒、みりん、ポン酢 |
各大さじ2 |
|
【作り方】
- 牛肉はにんにくを塗って塩、こしょうを振り常温に戻す。玉ねぎはスライスして<A>と合わせておく。
- サラダ油を強火で熱したフライパンで、(1)の牛肉を4面とも焼き色がつくまでこんがり焼いたら、蓋をして弱火にし、両面を各2分ずつ蒸し焼きにする。
- アルミホイルで(2)をしっかり包んで蓋をして、そのまま完全に冷めるまで放置する。
- 小鍋に(1)の玉ねぎと合わせた<A>を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせて冷ます。
- ベビーリーフとラディッシュを敷き詰めた器に薄く切った(3)を並べて(4)をかける。
【ワンポイントアドバイス】
・ローストビーフの中までしっかり火を通したい場合は、弱火で蒸らす時間を増やしてください。
・寒い時期はフライパンと蓋の間に布巾を挟むと保温性が高くなります。