全粒粉入り 白ごま塩パン♪by awa-bukuさん

【料理紹介】

近所のパン屋さんで買った塩パンが美味しかったので、真似して作ってみました
焼いた時に流れ出たバターの、おかげで下側がカリカリ、中はフワフワで美味しいですよ♪

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 120g
全粒粉 20g
70ml
2g
砂糖 14g
スキムミルク 3g
ドライイースト 2g
無塩バター 20g
卵 生地ねりこみに入れる用 13g
白ごま 大さじ1〜2ぐらい
☆オリーブオイル 適量
☆ヒマラヤ岩塩 適量
☆無塩バター(パン生地で巻く用) 8gぐらい×4個

【作り方】

  1. ホームベーカリーに☆以外の材料を入れて生地作りコースで、ねりと一次発酵する
  2. 出来た生地を取り出し、打ち粉をふった台に生地を丸めなおし(ガス抜き)かたく絞ったぬれ布巾を上からかけて20分生地を休ませる
  3. 生地を4等分に切り分け、それぞれを二等辺三角形になるように伸ばす
  4. 幅広な方を手前にくるように生地を置き、細長く切った☆の無塩バターを巻いていく(巻き始めは少しキツめに巻く)
  5. クッキングシートを敷いたトレーの上に少しカーブをつけた生地を置き、全て並べ終わったら水で霧吹きをして35℃で35分2次発酵させる
  6. 発酵が終わったらトレーを取り出しオーブンを180℃に予熱しておく
    予熱している間にハケで、☆のオリーブオイルを塗り岩塩を適量つける
  7. 予熱しておいたオーブンで10〜11分焼く
    パンが焼き終わったら網の上に置いて粗熱をとり出来上がり

【ワンポイントアドバイス】

無塩バターを巻き込む時、生地を引っぱりぎみにして巻くとキレイに仕上がります