皮サクサク!!中フワフワ!!な、抹茶メロンパンby awa-bukuさん

【料理紹介】

久しぶりにメロンパンが作りたくなったので焼いてみました
皮がサクサク!!パン生地が米粉で、フワフワ!!
出来立てをガブッと食べると美味しいですよ♪

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 130g
米粉 10g
70ml
砂糖 14g
2g
スキムミルク 3g
バター 20g
ドライイースト 2g
卵 生地ねりこみに入れる用 13g
☆薄力粉 115g(ふるっておく)
☆抹茶の粉(ダマにならずに、とけるタイプ) 2g
☆バター 50g
☆砂糖 40g
☆卵 25g
☆バニラエッセンス 少々
☆ベーキングパウダー 2g(ふるっておく)
★グラニュー糖 適量

【作り方】

  1. ボウルに☆のバターと砂糖を入れよく混ぜ、次に卵・バニラエッセンス・ふるった薄力粉とベーキングパウダー・抹茶の粉を入れる
    抹茶の色が馴染むまで混ぜラップに、ひとまとめにして冷蔵庫で皮生地を休ませておく
  2. ホームベーカリーに☆★以外の材料を入れて生地作りコースで、ねりと一次発酵する
  3. 出来た生地を取り出して打ち粉をふった台にのせスケッパーで4等分にして、1つ1つを丸めなおし(ガス抜き)全部丸めたら、かたく絞ったぬれ布巾を上からかけて20分生地を休ませる
  4. 休ませた生地を1つ1つ軽く丸め直す
    皮生地を冷蔵庫から出し、スケッパーで4等分にする
  5. 皮生地をラップとラップではさみ、めん棒で丸くのばしパン生地の上に包む
    下の部分を持ち、お皿に入れた★のグラニュー糖を皮の部分に、まぶす
    スケッパーで、格子模様をつける
  6. クッキングシートを敷いたトレーの上に、形成したものを置き、全て並べ終わったら水で霧吹きをして35℃で35分2次発酵させる
  7. 発酵が終わったらトレーを取り出しオーブンを180℃に予熱しておく
  8. 予熱しておいたオーブンで10~14分焼いたら出来上がり

【ワンポイントアドバイス】

お好みでチョコチップを入れたり、皮にココアパウダーや紅茶の茶葉を入れてみたり・・・いろいろアレンジすると、もっと美味しくなると思います
抹茶の色を濃くしたい場合は、抹茶の粉を少し増やしてみてください