うちのひじきの煮物by ちゃきさん
【料理紹介】
いつも、ひじきを貰うため、油を使わずヘルシーに作ります😋
多目に作り置きにし冷凍して、お弁当の一品にしています☝
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ひじき |
1袋 |
ニンジン |
1本 |
サラダにマメ(大豆、赤マメ等マメ等が入ってます) |
1袋 |
おでんに入れるさつま揚げor 平天or 丸天など |
3枚 |
切り干し大根(無くても良い) |
適量 |
生姜 |
適量 |
砂糖 |
大さじ4 |
醤油 |
大さじ3 |
薄口醤油 |
大さじ1 |
みりん |
大さじ2 |
酒 |
大さじ2 |
オイスターソース |
大さじ2 |
水 |
適量 |
|
【作り方】
- 1、ひじき、干し椎茸は水で戻す。
干し椎茸が水に戻ったら丸天、ニンジンも同様に小さく薄切りにする。
生姜は、千切りにする。
- 2、鍋に1を全部入れ、オイスターソース意外の調味料を入れてたあと具が浸るまで水を足し
中火で煮込む。
- 3、鍋が沸騰したら弱火にして、オイスターソースを加え煮込んだら、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
平天とかなければ、油あげでもOK (^-^)
私は甘辛のが好きなので、砂糖は多目に入れます(⌒‐⌒)
汁気がほとんど無くなるまで煮込むので沸騰したら、一度味見します。
味付けは薄目なのが良いです(煮込むことで味が濃くなります)
オイスターソースを隠し味にいれることで、濃くが出ます(^_^)v