チンゲン菜とピーマン+豚肉の炒めby ちゃきさん

【料理紹介】

前回も紹介した松茸の味お吸い物を隠し味に使ってます❗
すぐ出来て、安上がり👍

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
チンゲン菜 1袋
ピーマン 4~5個
豚肉(何でもあり) 100㌘
ニンニク 1欠片
松茸の味お吸い物 1~2袋

【作り方】

  1. 1、チンゲン菜は一口大に切る。(好みの大きさで良いです)
     ピーマンは細切りにする。
     豚肉は一口大にする。
     ニンニクはみじん切りにする。
  2. 2、フライパンで中火で豚肉を塩コショウして炒める。
      豚肉に火が通ったらチンゲン菜の茎の部分からシンなりするまで炒め
      葉を加え最後にピーマンと松茸の味お吸い物を全体にに絡めたら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

ピーマンは、サッと炒めるだけにしシャリシャリ感を残して(^-^)
味付けは、松茸の味お吸い物は、まず1袋で足りなかったら足して下さい(^-^)
松茸の味お吸い物は、粉末だから溶けるのに少しかかるから味付けに気をつけて下さい(^-^)
肉類は入れなくてもOK (^_^)v 入れなかったら副菜としてもOK m(_ _)m
入れるなら、今回は豚のロースを使ったが小間切れでもウインナーやベーコン、とりむね肉でもあうと思います\(^^)/