里芋と枝豆ソテーby ちゃきさん
【料理紹介】
つまみにお弁当のおかずにもOK 😋
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
里芋 |
15個くらい |
枝豆(冷凍むき枝豆) |
適量 |
ベーコン(無くても良い) |
適量 |
ハーブソルト |
適量 |
ニンニク |
1欠片 |
マヨネーズ |
大さじ1 |
生バジル(無くても良い) |
5枚 |
ナンプラー(醤油でも無くても良い) |
少量 |
塩(里芋を湯がくとき使用) |
小さじ1~2 |
|
【作り方】
- 1、里芋の皮を剥いたら鍋に小さければ、そのままで大きければ切る。
それを鍋に入れ、小さじ1~2杯で軽く揉み、里芋が水に浸かるくらい入れ、
中火で中まで火が通るまで湯がく。(私は里芋を沸騰し、軽く火が通ったらザルにあげて
冷まして小分けして冷凍する。煮込みの時は、そのまま使い炒め物は、冷凍から出して
レンジでチンし中まで火を通す。)
- 2、ニンニクはみじん切りにし、ベーコンは好みの大きさに切る。
フライパンにマヨネーズニンニクを入れてベーコン、里芋を炒める。
ハーブソルトで味付けし枝豆を入れ炒め、最後にランプラーを少量加え出来上がり。
(生バジルは、最後加えサッと混ぜたら出来上がり。)
【ワンポイントアドバイス】
オリーブ油でもOK (^-^)ゝ
里芋は、焦げ目がついる方が食べた時、外はカリカリ中はホクホクが良い(*≧∀≦)人
とうがらし入れてピリ辛にしても美味しい(*´・ω・`)b。