オムハヤシby ちゃきさん

【料理紹介】

ハヤシライスやカレーが残ったが、そのまま食べるには、ルーが足りないときに良くします🙆

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
〈ハヤシライス〉
玉ねぎ(小) 1個
人参 1本
しめじ 1房
サラダにまめ(水煮) 1袋
薄切り牛肉(or豚細切れ) 100㌘
ニンニク 1欠片
バジル(無くてもOK) 好みで
トマトジュース(無くてもOK) 1缶
塩コショウ 適量
ハヤシライスのルー 一箱の1/2
〈オムライス〉
御飯 茶碗大盛1杯
2個
牛乳or水 大さじ1~2
塩コショウ 少々
マーガリン 小さじ1

【作り方】

  1. 1、〈ハヤシライス〉
    玉ねぎをざく切り、人参は薄くイチョウ
    ギり、しめじは下の部分を切り落としに
    する。
  2. 2、鍋ににニンニクと牛肉を入れて、炒めて
    玉ねぎ→人参→しめじを炒めたた後、水とトマトジュースを入れ、サラダ豆を入れる。
  3. 3、しばらく温めたあと、一旦火を止め、ルー
    をいれ溶かす。溶けたら、再び弱火にかけ
    て、混ぜながらグツグツしたら出来上がり
  4. 4、〈オムライス〉
    ポールに、 たまご2個をお箸で混ぜ牛乳、
    塩コショウをひとふりし、たまごを混ぜとく
  5. 5、フライパンにマーガリンを入れ中火~弱火
    温めた後、たまごを流し入れる。
    その時に、お皿にお茶碗大盛一杯分の御飯を
    のせておく。
    少し固まってきたら、お箸で混ぜながら固
    める。トロトロ半熟状態になったら、お皿に
    のせた御飯の上にフライパンにある半熟タ
    マゴを流せのせる。
  6. 6、オムライスの回りにハヤシライスを流し入
    れて、出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

オムライスを作る時に、御飯の上にとろけるチーズをのせてチーズオムライスにしても美味しいです。
バジルは、毎年春に100均(ダイソー)で種を購入し プランターにベランダ菜園し、料理に活用してます。
トマトでも良いですが、濃厚のトマトジュースを貰って(カゴメ)料理に使うとコクが出ます。
サラダ豆といって、大豆やビーンズとか色んな豆が入って安くて、重宝してます。