芽キャベツとポテトのクリーム焼きby SGまーさんさん

【料理紹介】

余り物で付け合わせ。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
芽キャベツ 12個くらい
茹でたポテト 1個
長ネギ白い部分 1本
生クリーム 100ml
牛乳 100ml
ベジタブルキューブ 適量
チーズ 適量

【作り方】

  1. 芽キャベツは、サッと茹で、半分に切る。
    じゃがいもは、皮付きのまま茹でて、皮をむき、1cm幅のいちょう切りにする。
    長ネギは、ぶつ切り。
  2. 耐熱皿に1を入れて、生クリームを入れ、牛乳を入れる。野菜を覆うくらいまでになるように。午後にベジタブルキューブをチーズおろしで少しすり下ろす。お好みのチーズをかける。
    塩気は、チーズの味で変わるので、お好みで塩と胡椒、ナツメグなどをかける。
  3. 200度のオーブンで、焼き色がつくまで焼く。

【ワンポイントアドバイス】

付け合わせやサラダ用に、ポテトサラダなどを作る際、皮付きのままじゃがいもを多めに茹でておきます。

芽キャベツは、汚れを落とすためにサッと茹でます。

きのこ系を入れる時は、バターと塩でソテーして入れます。