アメリカで覚えた味、タコス🌮マーさん版by SGまーさんさん
【料理紹介】
タコミックスを使うので簡単です。が、マーさんは、黒い豆の代わりにキドニービーンズのトマト煮と自家製サルサソースも作ります。美味しいよーー❤️
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛のひき肉 |
500g |
玉ねぎ |
1.5個 |
コーン |
大さじ2 |
タコミックス |
一袋 |
キドニービーンズの水煮 |
1缶 |
トマトの水煮 |
1缶 |
マギーブイヨン |
1個 |
プチトマト |
12個くらい |
コリアンダー |
適量 |
ライム |
1個 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
レタス |
適量 |
アボガド |
1個 |
レモン汁 |
小さじ1 |
トルティーヤ |
10枚ほど |
にんにく |
1片 |
パルメザンチーズ等 |
適量お好みで |
|
【作り方】
- キドニービーンズのトマト煮を作ります。
玉ねぎ半分をみじん切りにします。にんにくは、潰しておきます。
お鍋にオリーブオイルを入れて、にんにくを入れ香りが出たら、たまねぎを入れ、色が変わるまで炒め、トマトの水煮、ブイオン、塩少々、酒大さじ1、水気を切ったキドニービーンズを入れて弱火で10分ほど煮ます。
お好みで、チリを入れてもOK。
- サルサソースを作ります。
玉ねぎ半分をみじん切り、プチトマトもみじん切り、コリアンダーもみじん切りにします。これらを器に入れて、ライムのしぼり汁とオリーブオイル、塩小さじ1/2弱と砂糖ふたつまみほどを入れて、混ぜます。
- お肉を味付けます。
タコミックスの裏に書いてある通りです。
フライパンに油をいれ、玉ねぎを炒め、お肉を入れて、色が変わるまで炒めて、お水を250ccとタコミックス、コーンを入れて、水気がなくなるまで煮込みます。
- レタスは、千切りにします。
- アボガドは、タネを取り、レモンと塩を少々入れて、潰しておきます。タネを入れておくのは変色防止です。
- 市販のトルティーヤを食べる時に、フライパンで温めて、チーズ、お肉、アボガド、トマト煮、レタス、サルサソースをまいて、いただきます。(チーズは、お好みですが、娘たちは、いっぱい入れてます。)
【ワンポイントアドバイス】
キドニービーンズのトマト煮がmust 。面倒ですが、ぜひ作って下さい。
残ったら、翌日御飯の上にこれらを適当に乗せて、タコライスのお弁当です。サルサソースだけは、食べる時にかけてね。