プリプリ海老入りシュウマイの献立by SGまーさんさん
【料理紹介】
飲茶で食べるシュウマイを自宅で再現したく、何度も作って、まずまずのシュウマイになりました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
有頭エビ |
600g |
豚ひき肉 |
600g |
中くらい玉ねぎ |
1個 |
レンコン |
3cm |
シュウマイの皮 |
2ー3袋 |
人参 |
1ー2本 |
|
【作り方】
- 玉ねぎはみじん切り、レンコンは、粗みじん切りで、少々水にさらし、ざるに上げておく。海老は、殻を取り、背ワタをとり、粗めに切る。切った海老に大さじ1の酒を振りかけ、片栗粉大さじ2を入れて、ちょっともみもみ。
- シューマイの座布団にするため、人参を丸くスライサーで切る。
- 大きめのボールに、ひき肉と玉ねぎ、塩小さじ1コショウ少々、卵1個、ウェイパー大さじ1酒大さじ1を入れ、白っぽくなるまでよく混ぜる。最後にレンコンと海老を入れて、軽く混ぜる。一時間ほど冷蔵庫で寝かせる。
- 蒸し器を用意する。シューマイの皮1枚につき、大さじ1強の具を包み、人参の上にシューマイを乗せて、5ー7分蒸す。海老が赤く見えてたら、蒸せてます。
- 辛子醤油や黒酢を付けて、召し上がれ。
冷凍する時は、蒸したものを冷凍してください。
【ワンポイントアドバイス】
1.ひき肉は、脂身がちょっとある方がジューシーな感じで出来上がります。
2.海老を入れてから、混ぜすぎないこと。
3.蒸す時、シューマイ同士がくっつかないように、並べて下さい。
今日の献立は、シューマイ、青菜炒め、イカの醤油みりん焼き、フレンチフライ、ご飯、味噌汁、納豆