わさび菜ジャーマンポテトの春巻by satohahaさん
【料理紹介】
角切りジャガイモのグラッセにブロックベーコン、アクセントにミモレットチーズとブラックペッパー、そして地場産のわさび菜を加えました。それぞれの材料を好みの野菜に置き換えてどうぞ。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも |
1個 |
ブロックベーコン |
80g程度 |
三温糖 |
小1※無くても |
塩・胡椒 |
適量 |
ミモレットチーズ |
適量(好みのチーズで。) |
わさび菜(柔らかい葉の部分) |
適量 |
ブラックペッパー |
適量 |
春巻きの皮 |
4〜5枚 |
小麦粉のり(小麦粉+水) |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- ゃがいもは皮をむいて1〜1.5センチ角に切り、ひたひたの水と三温糖を入れた鍋に入れて煮る。柔らかくなったら余分な煮汁を捨て、同様に角切りしたベーコンを加え強火で時々ゆすりながら水気を飛ばし粉ふきいも状にする。熱いうちに塩・胡椒をふっておく。
- 1が冷めたら適宜刻んだミモレットチーズと葉の部分をちぎったわさび菜、ブラックペッパーを加え、春巻の皮で包む。
- フライパンに多めの油を熱し、中火で色よく揚げ焼きして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
チーズはミモレットやレッドチェダーなど赤味の強いハード系チーズがベスト!焼いてるうちに溶け出す心配もなしです。
ベーコンとチーズの塩気があるので、1の塩・胡椒はちょっと控えめに。わさび菜は火を通すと辛味が抜けるので、たっぷりどうぞ。