しっかり味のタコ入りハンバーグby satohahaさん

【料理紹介】

冷凍庫で一本だけ見つけたタコ足を、ほんのりニンニク風味のハンバーグに入れてコリッとした食感も楽しめる一品に。最後にバターを落として風味づけ。塩と昆布だしでそのまま食べてもOKなしっかり味です。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
合い挽き肉 100g
小1/4弱
蒸しタコ(茹でタコでも) 足1本分
玉ねぎ 1/6個分
(A)溶き卵  大2
(A)パン粉 大2
(A)牛乳 大1
(A)おろし生姜 小1
(A)おろしニンニク 小1/3
(A)顆粒昆布だし 小1/2
(A)胡椒 適量
サラダ油 適量
バター 少々

【作り方】

  1. 合い挽き肉は塩をふり粘りが出るまでしっかり煉る。タコは粗く刻む。玉ねぎはみじん切りし、レンジアップして冷ます。
  2. 1の肉に、Aと玉ねぎを加えてさらに煉り、タコを加えて混ぜる。一口大に成形し、真ん中をくぼませる。
  3. 油を熱したフライパンで片面を焦げ目がつくまで焼いたら裏返し、フタをして中まで火を通す。最後にバターを落とし全体に絡める。そのままでorトマトソースを添えてどうぞ。

【ワンポイントアドバイス】

ソースを合わせるなら、酸味のあるさっぱりトマト系のソースが合います(ソースをかける場合は塩はもう少し控えめに!)。