ツナ缶であっさり天津飯風
by てんてんさん
【料理紹介】
ツナ入り玉子焼きにあんをかけたお手軽天津飯(風)です。
【人数】
:1人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
ご飯
食べられる分
ツナ
50g
ネギ
1本(あらみじん切り)
玉子
2個
ショウガ
ひとかけ(すりおろす)
鶏ガラスープ
150cc(塩で味を調える)
水溶き片栗粉
水大さじ2+片栗粉大さじ1
【作り方】
卵を溶き、ツナ、ネギ、鶏ガラスープ大さじ1を加えてよく混ぜる。
熱したフライパンにゴマ油をひき、1を流し入れ手早くかき混ぜ半熟の状態で火を止めたら1、2分ふたをしてむらした後ご飯の上にのせる。
鶏ガラスープにショウガを加えて温め、沸騰したら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、2にかける。
【ワンポイントアドバイス】
玉子に加える鶏ガラスープは分量に入っています。
このレシピのID: r4197
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD