リンゴと鶏の焼き春巻 スパイスミント風味by Twelfth Night(十二夜)さん

【料理紹介】

シャキっとしたりんごのコンポートと、パリっと焼きあがった春巻きの皮の食感が楽しい1品。リンゴのフレッシュ感ある甘みと、カレーとミントの風味がコラボ。焼いてあるので、調理も簡単、カロリーも安心です。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鶏挽肉 180g
マテルネ りんごコンポート 90g
A:玉ねぎ 1/4個
A:にんにく 1片
A:生姜 1片
A:生シイタケ 1~2枚
フレッシュのミント 1~2枝
カレー粉 小さじ1
塩、胡椒 適宜
春巻きの皮 6枚
サラダ油 適宜

【作り方】

  1. 材料Aを全てみじんぎりにし、サラダ油を温めた鍋で炒め、香りがたてば、鶏挽肉を加えて色が変わるまで加熱する。
  2. 2にカレー粉、塩、胡椒でしっかりめに調味して炒め、火を止めてから、りんごコンポート、刻んだミントの葉を加え混ぜ粗熱をとる
  3. 2を6等分にわけ、春巻きの皮で巻き包み、巻き留めは皮に水を塗ってしっかり留める。
  4. 天板にオーブンシートを敷き、3を並べる。200度に予熱したオーブンで7~8分焼くき、好みで切り分ける。

【ワンポイントアドバイス】

調理時間に、粗熱をとる時間は含まれていません。
コンポートとミントは、火を止めてからタネに加えることで、フレッシュ感と風味を残します。