かぼちゃのフォカッチャby Twelfth Night(十二夜)さん
【料理紹介】
かぼちゃを練りこみ、パルメザンチーズとローズマリーをアクセントにした、手捏ねのフォカッチャ。コンベクションオーブンで、表面はサクっと、中はふんわりしっとり焼きあげます。ホワイトシチューとも、相性抜群!
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
A:強力粉 |
250g |
A:塩 |
5g |
A:オリーブ油 |
25g |
A:かぼちゃ 茹でてフォーク等で潰した物 |
60g |
ドライイースト |
5g |
ぬるま湯 |
170~180cc |
パルメザンチーズ(パウダー状) |
大さじ2 |
ローズマリー、EXVオリーブ油 |
各少々 |
|
【作り方】
- イーストの予備発酵をする。器にイースト、ぬるま湯を分量から20cc分けて加え、よく混ぜ溶かす。20~30度で10分おく。
- 大き目のボウルに、A、1を加えてカードで切り混ぜる。残りのぬるま湯を少しずつ加えながら、まとまるまでカードで混ぜる。
- ボウルの中で、菊練りで捏ね、親指の付け根位の固さになっれば板にだし、叩き捏ねと菊練り。艶が出て、指で押して戻る弾力が目安
- 3をボウルに入れ、ラップをして、30度で60分発酵させる。オーブンシートを敷いた天板に乗せ、指で2㎝厚に広げる。
- 4の表面に、EXVオリーブ油、パルメザンチーズ、ローズマリーの葉をちらし、ふんわりラップをして30度で30分発酵させる。
- コンベクションオーブン、210度に予熱設定したオーブンで10分前後焼く。焼きあがったら、EXVオリーブ油をふりかけ完成。
- デロンギ様 コンベクションオーブンスフォルナトゥットEO1490J-Wを使ったレシピです
【ワンポイントアドバイス】
工程4で生地を広げる時は、押しつぶさないように優しく手早く。好みで、もっと薄く広げ伸ばす時は、焼成時間を少し短く調整してください。