揚げずに作る パリパリミート春巻きby Twelfth Night(十二夜)さん
【料理紹介】
油で揚げず、コンベクションオーブンで焼いた春巻きです。コクのあるミートソース風のタネとチーズで、中身はジューシー、皮はパリパリ!オーブンを使えば、一度で全部仕上がります。ご飯にも、パンにも合いますよ。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
春巻きの皮 |
6枚 |
玉ねぎ |
1/4玉 |
人参 |
1/3本 |
椎茸 |
大2枚 |
合挽肉 |
90g |
A:ケチャップ |
大さじ1と2/3 |
A:生クリーム |
大さじ1と1/2 |
A:とんかつソース |
大さじ1 |
塩胡椒 |
適宜 |
オリーブ油 |
適宜 |
ピザ用チーズ |
30g |
|
【作り方】
- 玉ねぎ、人参、椎茸はみじん切りにして、合挽肉と共に塩胡椒して炒め、Aで調味する。6等分に分けて冷蔵庫で冷ます。
- 春巻きの皮に1、6等分にしたチーズを乗せ、巻いてから、生地の縁を水で閉じる。
- 天板にオーブンシートを敷き、2を並べ、表面にオリーブ油を塗る。200度に予熱したコンベクションオーブンで7~8分焼く。
- キツネ色になったら、オーブンからとりだし、2等分に切って器に盛る。
【ワンポイントアドバイス】
タネは冷ましてから巻くと、扱いやすいです。春巻きを巻くときは、キツく巻きすぎないように。コンベクションオーブンは、200度に予熱しておきます。