ふかしとネギのオムライス 岩のりソースby Twelfth Night(十二夜)さん
【料理紹介】
石川特産の「ふかし」「長ネギ」「岩のり」「いしる」を使い、風味豊かな和風のオムライスに。香りの良い岩のりソースが食欲をそそり、幅広い年代の方に楽しんで頂けます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ふかし(かまぼこ) |
100g |
長ネギ |
60g |
温かいご飯 |
茶碗多め2杯 |
卵 |
4個 |
A:岩のり |
4g |
A:だし(昆布+かつお) |
100cc |
サラダ油 |
適宜 |
白髪ねぎ |
適宜 |
いしる |
小さじ3~小さじ4 |
|
【作り方】
- 岩のりは手で粗くちぎり、分量の出汁につけてふやかし、ペースト状にする。急ぐ時は、ふやけたらブレンダーなどでペーストに。
- ふかしは1㎝四方に、長ネギは薄く小口に切り、油を温めた鍋に加えて、ねぎがしんなりするまで炒める。
- 2に温かいご飯を加えて炒め合わせ、いしるで味を調える。
1を小鍋に入れて沸かし、味見して必要があれば塩少々で調味。
- 卵を溶き卵にし、別のフライパンにやや多めの油を温め、半熟状に卵を焼く。
- 器に3のご飯を盛り、4の卵を乗せ、3の岩のりソースをかけて、白髪ねぎを添える。
【ワンポイントアドバイス】
岩のりソースは、加熱しすぎると香りも色もとぶので、食べる直前に手早く仕上げます。いしるは使うものによって塩味が異なるので、分量は様子をみて加減してください。ふかしの代わりに、蒲鉾や竹輪、はんぺんでも。