焼き茄子の生姜茶漬けby Twelfth Night(十二夜)さん

【料理紹介】

おろし生姜で、じんわりと温まります。胡麻油の香り、焼き茄子の香ばしさ、甘みが、食欲をそそります。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
永谷園 お茶漬け海苔 1袋
温かいご飯 100g
お湯 150cc
茄子 1本
青ネギ 1本
おろし生姜 適宜
胡麻油 少々

【作り方】

  1. 茄子のヘタを少し落とし、皮目にたてに浅く切り込みを6~8本入れ、グリルでまんべんなく焼く。
  2. 1を水にさらさず皮を剥き。縦に4等分、横に半分の長さに切る。
    青ネギは、小口切りにする。
  3. 器に温かいご飯を入れ、茄子、胡麻油、青ネギ、おろし生姜の順で乗せ、周りからお茶漬け海苔を振り入れ、お湯を注ぐ。

【ワンポイントアドバイス】

焼き茄子は、水にさらしすぎたり、絞りすぎると食感も旨みも減るので、注意してください。しっかり焼くと皮もきれいに剥くことができます。