ぽん酢でリメイク 素麺の五目パッタイ風by Twelfth Night(十二夜)さん
【料理紹介】
残った素麺を、ぽん酢を使って人気のアジアンメニューに。たっぷり具材で、ボリュームも栄養価もUP、ランチにもピッタリ。ぽん酢の香りと酸味が食欲をそそり、辛くないので我が家の3歳児にも好評です。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
素麺(茹でたもの) |
1束分 |
ニラ |
3本 |
青ネギ |
2本 |
玉ねぎ |
1/4個 |
えび(殻付き・剥きエビどちらでも) |
5尾 |
溶き卵 |
1個分 |
A ヤマサ鮮度の一滴柑橘味わいぽん酢 |
大さじ1 |
A 砂糖 |
小さじ1 |
A ナンプラー(または各種魚醤) |
小さじ1 |
サラダ油、胡麻油、塩胡椒 |
各適宜 |
|
【作り方】
- ニラと青ネギは5㎝長さに切り、玉ねぎはスライスに、えびはあれば殻と背ワタをとって水洗いする。
- 素麺にごま油少々をまぶし、ほぐしておく。
Aの調味料を容器に混ぜ合わせておく。
- 鍋にサラダ油を十分に温め、溶き卵を加えて半熟の煎り卵状にし、えび、玉ねぎを加えて炒める
- えびと玉ねぎに火が通ったら、青ネギ、ニラ、2の素麺を加えて炒め合わせ、Aの調味料を加えて手早く炒め合わせ、器に盛る
【ワンポイントアドバイス】
ニラと青ネギは、後で加えて炒めすぎないように。調味料を入れたあとも、加熱しすぎないことがポイントです。