チェリーマーブルNYチーズケーキby Twelfth Night(十二夜)さん
【料理紹介】
デロンギ トライブレードハンドブレンダーを使ったレシピです。混ぜや潰しが多いお菓子作りも、ハンドブレンダーならお手軽です。甘酸っぱいチェリーがアクセントのマーブルタイプのNYチーズケーキをご紹介です。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
クリームチーズ |
120g |
砂糖 |
30g |
溶き卵(常温) |
1/2個分 |
チェリーコンポート |
30g |
サワークリーム |
20g |
生クリーム |
20g |
クラッカー |
40g |
牛乳 |
20cc |
バニラオイル |
少々 |
|
【作り方】
- 型の外側をアルミホイルでぴったり包む。クラッカーをハンドブレンダーで粉砕し、牛乳を混ぜて湿らせ、型の底に敷き詰める。
- クリームチーズは常温に戻し、ハンドブレンダーでポマード状になるまで練り混ぜる
- 2に砂糖を3回にわけて加え、その都度ハンドブレンダーで混ぜ合わせ、なめらかになったらバニラオイルを加える
- 3に溶き卵を2回に分けて加え、その都度、ハンドブレンダーでよく混ぜる
- 4にサワークリームと生クリームを合わせ、ハンドブレンダーでなめらかになるまで混ぜる
- 4の生地の1/3をとり、ハンドブレンダーでピュレ状にしたコンポートを混ぜ合わせる
- 1の型に、5と6の生地を交互に入れ、全部入ったら竹串で8の字を大きく2回書く
- お湯を張った天板に7を乗せ、150度に予熱したオーブンで10分、130度に下げて40分、焼けたらオーブンで10分蒸らす
- デロンギ ドライブレードハンドブレンダーを使ったレシピです。
【ワンポイントアドバイス】
今回は、「マテルネ」のチェリーコンポートを使用ですが、お好みのもので。もちろん、マーブルなしでも大丈夫です。オーブン内で蒸らす前は、中心が少しゆれる位で焼きあがっていますので焼きすぎに注意。